今回は今世間を賑わせている煽り運転についてブログを書いていきます。
煽り運転って?
あおり運転は、道路を走行する自動車、自動二輪、自転車に対し、周囲の運転者が何らかの原因や目的で運転中に煽ることによって、道路における交通の危険を生じさせる行為のことである。2016年の「あおり運転」など車間距離違反摘発件数は7625件。警察庁は「不安を覚えさせる行為は危険であり、厳しく対応する」としている。
そして連日テレビで報道されているの
【東名煽り運転】
神奈川県の東名高速道路で煽り運転にて無理やり停車させられ、トラックに追突されて家族4人が死傷した事件です。
5日の被告人質問で初めて謝罪の言葉を口にしました。
そもそもなぜそんな事になったのか!?
福岡県在住の無職、石橋和歩被告(26)はパーキングエリアで車を停めていた所を、邪魔だと言われた事が頭にきて追いかけたそうです。
まさか追突されるとは思っていなかったみたいです。
さて注目すべきは邪魔だと言われて頭にきたという所です!
煽り運転には共通してある出来事がキッカケで起こっています!
実は私も何度か煽り運転の被害にあっています。一度だけ車から引きずり出されそうになった事もあります。
煽り運転される人には共通点があります!
それは何かしら煽り運転をされるような行為をしている事です!!
東名煽り運転では被害者が被告人に対して邪魔だと言った行為です!
他の事件でも無理な追い越しや、急な車線変更をして、煽り運転をされたという事例も数多くあります。
私の場合も危険な追い越しが原因でした!!
二車線の道路で追い越し車線をゆっくり走ってる車がいて、左側にも車がいたのですがその車と並ぶように走っていました。
まるで追い越しさせないように通せんぼをされているみたいに感じました!
(そう思う時点でダメなんでしょうね)
実際にわざと通せんぼしてたのかもしれませんが、運転は余裕を持って広い心を持たないといけませんね!
私もかなり急いでいたので追い越そうとしてましたが、なかなか追い越せいまま、しばらく追い越し車線を走ってました。
すると左車線の車が通せんぼしてるのに気づき、気を利かせたのか減速をしてくれたので何とか左車線へ行くことが出来ました。
そのまま左車線で加速すれば良かったのですが、その時の私は少し苛立っていたため、すぐに追い越し車線へ加速して追い抜きしました。
いくら追い越し車線でチンタラ走っていたからといっても、私も横暴な運転だったと思います。数年前とはいえ、若かったでは許されない行為ですね。
本当に反省しています!
するとそれに腹を立てたのかパッシングをされた後、すぐに加速してきて煽り運転をされました。
私が左車線へ行ったら、後ろも左車線に行きピッタリ走ってきて、追い抜かそうとするのかと思いきや、無理な幅寄せしてきたりして危険な運転をされました。
そして私の前に行こうとして停車させようと何度も危険運転をされました。
そして赤信号で止まった所、男が降りてきた助手席のドア開けて私に怒鳴りつけてきました。その時付けていたマスクを引きちぎられ、車を降りろと言ってきました。
そして車のエンジンを止めようとしたり、シフトをニュートラルに強制的に変更されたりしました。
そして男は一度車を降りて、運転席の方に回り込みました。
流石に恐怖を感じた私はそのまま車を発進させて逃げました。
もちろん悪いのは煽り運転をして危険な行為をするドライバーです!
しかしそのキッカケは作っているのは実は私達自身なんです。
皆さんはこんな経験はありませんか?
道を間違えて無理やり車線変更したり、無理な追い越しをしたり、知らぬ間に車間距離を詰めて走ってしまったり。
悪気はなくても相手の捉え方次第では煽り運転されていると思うのです!
だからそれに腹を立てて、仕返しをしてくるのです!
ユーチューブなどで色んな煽り運転の動画をアップしている人がいますが、それは全て相手がやっている所しかアップしてません。
その前には無理な車線変更や追い越しがあったはずです!
よーく自分の胸に手を当てて考えてみてください。
今までされた煽り運転を!
本当に相手だけが悪いのでしょうか?
無理な車線変更はしてはいけません。もししてしまったらハザードを押してみたり。そうした細かい気遣いが煽り運転を無くすのではないでしょうか?
何度も言いますが、もちろん煽り運転する人の方が悪いです!!
中には何もしていないのに煽り運転する人だっています!
だからといって私たちも煽り運転していい理由にはなりません!
皆んなが安全運転を心がけたら、少なくとも今よりは煽り運転は減るでしょう。