ついに私のブログでも1クリックの単価が1000円を超えた事があったので、その事について書いていきます。
そもそもグーグルアドセンスとは?
アドセンスとはクリックするだけで報酬が発生するクリック型の広告です。ブログのジャンルに合わせて自動で表示してくれます。
私のブログの主な収入源です。
グーグルアドセンスとは広告主の入札によって単価が決まります。なので1クリック1円〜1000円以上の広告があると言われています。
ジャンルにもよりますが、平均で数十円程度が相場です。
それが
1クリック1000円以上ですよ!??
すごくないですか??
私はそんなの都市伝説だと思ってましたが
実際にありました!!!
私のグーグルアドセンスでの収入は1日ペットボトルのお茶1本分から、多い日はコンビニ弁当におにぎりやパンやお茶など少しリッチに購入するくらいの金額です。
(具体的にグーグルアドセンスの収益を公開してはいけないのでイメージとして)
しかし先日の収益が
焼肉食べ放題位の金額に!!
なぜそんなことになったのか!?
嬉しさよりも、不安の方が大きかったです。
そしてその不安とは…
誰かが私のブログのアカウントを停止させるために、わざと何度も広告をクリックしたのかと思ったからです。
アカウント停止は自作自演で不正に広告をクリックするのを防止するためですが、それを逆手にとってわざと広告をクリックしてアカウント停止させる事があるみたいです。
ほんと突然の収益アップだったので、そういう事を疑ってしまいました。
しかし広告クリック数を見てビックリしました!
1クリックの単価が1000円だったからです!!
何でそんな事になったのかわかりません。
グーグルアドセンスを始めて約9ヶ月。何の前触れもなくそれは訪れました。
1回だけとはいえ、確かに1クリック1000円は存在する事が分かりました。
また何か動きがありましたら、このブログで報告していきます。