先日ついにグランドセイコーが会社の人にバレましたが、今度は逆にネタバラシしていくら位の時計に見られているのかを調査してみました。
グランドセイコーと言えども、知らない人からすればただのセイコー。まあグランドとついてもちょっとセイコーに毛が生えた位だろう、という認識もあると思います。
なので今回はグランドセイコーはいくら位の時計に見られているのかについてブログを書いていきます。
まずは1人目。
今回のグランドセイコーに初日から気付いたK君から調査してきました。
K君はこのブログによく出ていますが初めてブログを読む人もいると思いますので、改めて簡単にプロフィールを。
今年の4月に入社した新人で、わずか1ヶ月でベンツのEクラスにブルガリの時計を購入し、わずか3ヶ月で雲上時計のパテックフィリップのカラトラバ250万円を購入しようとして、ローンが通らなかった男。
もう書いていて本当に破茶滅茶な奴だなと思います!!
まあ私も人のこと言えませんが…。
金額で言えば私の方が多いですからね!
でもまだ入社して3ヶ月だし……。
私ですら最初のローンは入社して4ヶ月の夏頃にロレックスデイトジャスト2を74万で購入したのがきっかけですからね。
それからあれもこれもと約700万円のローンを組んだわけですが…。
K君はいくらなんでも早すぎる!!
まあそんな男に始めてグランドセイコーだと気づかれたわけですが、今回は直接K君に聞いてみました。
「いくらだと思う?」
と聞くとK君はあっさり、
「25万くらいですか?」
定価は26万なのでめちゃくちゃ良い線言っている。
グランドセイコーは正規店で購入したが定価から20%割引が付いていたので税込で22万くらいで購入できた。
的確すぎる金額にビックリしたが、ちょっと待て!!
こういう時は逆の立場で考えるのだ。私がよくする考え方だが。
上司が久しぶりに高級時計を買ってきて
「いくらだと思う?」
と聞いてきたら失礼のないように少し高めの金額を言わないか?
元々金額を知っていた可能性もあるが、K君の場合なさそうだ。
まあどちらにしても20万いくかいかないか位の時計という認識はあったのだろう。
スプリングドライブを知らなかったので、グランドセイコーは20万くらいの時計という認識なんだろう。
続いて2人目
日頃から時計の話をしている1つ上の女性社員のSさんだ。時計について一番の理解者で、会社では彼女にしか時計の話はしていない。
そんな彼女だが最近、ブレゲも知っていることに気がついた。
パテックフィリップは知らないくせに、なんでブレゲやヴァシュロンコンスタンタンを知ってるのか謎の女性。
ちなみに若い女子の中での雲上時計(私が今考えついた)
ブルガリ
シャネル
の時計は好きではないみたいだ。ミーハーっぽくて嫌いとの事。なんとなく彼女の好みがわかってきた。
車ではベンツは嫌い!
K君が買った手前申し訳ないが、ベンツでオラオラしたい、見せびらかしたい人が買うイメージらしく、見た目うんぬんよりベンツそのものが嫌いらしい。
そしてBMWも好きではないらしい!
これは単純にあのキドニーグリルがダサいらしい。なんで女性はBMWのキドニーグリルが嫌いなんだ?
普通にかっこいいと思うのに…。
御三家だったらアウディが一番!
やはりアウディの女ウケは異常だ!
約7ヶ月乗ってアウディ嫌いな女子に出会ったことがない!
前愛車のアテンザなんであんなに不評だったのだろう…。
マツダ&セダン&赤というモテない三拍子揃っていたのだろう。
さてそんな彼女だかK君にグランドセイコーをバレるまでの期間は100万の時計だと伝えてあった。
だから100万の時計だと思われてるのかなと思ったが違った!!
やはり女は怖い…。
私に合わせていたのだ!
面白がって私が100万と言ったら
「たしかにーー!よく見れば高そう!」
と言うが、
本当は3万の時計と言うと
「え、そうなの…? たしかに言われてみれば、そう見えるかも! でもそれならめっちゃ良いじゃん!」
3万にしては良い時計と言われた事は、まだ救いかもしれない。
所詮、セイコーなんてそんな認識でしかないのだ。
さてここで本題へと戻ります。
私はSさんに単刀直入に言いました!
この時計いくらに見える!?
するとSさんも真剣な表情になった。
わかる…わかるよ。時計好きの後輩がついに新たに時計を購入したのだ。あまり低い値段を言って落ち込ませたくないのだろう!
するとSさんはひねり出すようにこう言った。
「3万円はない! だってめっちゃカッコよく見えるし」
とワンクッション置いた。
これは…ピタリ賞出るか!?
そして彼女はこう続けた。
「正直言うと……10万はしないと思う。9.8万円!!!!」
はい、そうですよね。
やはりグランドセイコーはそうなんだね。
Sさんは誇らしげに合ってたでしょ? と言わんばかりの笑顔を振りまいている。
答え合わせするのが気まずくなってしまった。
私がボソッと22万位と伝えると彼女は
「本当ごめん…。なんかごめん」
と言った。
その後、彼女はグランドセイコーについて触れることはなかった…。
いかがでした?
グランドセイコーは知名度はそれなりに上がってきているが、まだまだ高級時計としての認識は薄い。所詮、国産の高級時計でしょ?的な扱いを受けている気がする。(勝手なイメージだが)
それでも知っている人にはわかる時計。
だがK君のように少し知っている程度の人にはせいぜい20万位の時計だろう、という認識しかない。
スプリングドライブ知らないくらいだし!
やはり30万、40万以上〜の時計としての認識や知名度はないだろう。
友達もグランドセイコー買うならもう少しだして、オメガ買うと言っていた。
やはり30万〜50万程度の高級時計はオメガには勝てない。ブランド力やウケを考えると、グランドセイコーは太刀打ちできないだろう。
セイコーのロゴをなくしたところで現状として何も変わらないのだ。
さらにいうと50万〜の時計はオメガはロレックスには勝てない!
オメガやロレックスは時計好きではない人が、とりあえずの高級時計や、好んで付けているかイメージがある。
グランドセイコーは私のような、知っている人がみれば分かる時計が欲しいという人や、職場的にあからさまな高級時計を付けられない人にはオススメだ!
今回は2人だけだったので、もっと他の人にも聞いてみよう。まとめたらまたブログを書いていくので、楽しみにしていて下さい。