試乗シリーズ第2弾です。
今回試乗したのはフォルクスワーゲンのアルテオンです。
今SUVに続いて熱いのがこの4ドアクーペだ!
4ドアクーペって何だろう?と思う人もいるかもしれない。その通りで、歴史はかなり浅い。
ベンツのCLSがEクラスをクーペルックなセダンにして発売したのが最初だ。(過去にトヨタからカリーナEDが発売されたことはあったが)
それに続いてアウディのA7やBMWの6シリーズグランクーペが登場した。
ただどれもプレミアムカー過ぎて一般の人には中々手が出ない価格だ。
そこで
ひとつ車格が落ちてアウディA5スポーツバックやBMWの4シリーズグランクーペあたりが、一般人でも新車で買えるギリギリのラインの車が今熱いのだ!!
しかもベンツからはAクラスベースのCLAなんかが登場している。FFとはいえ価格はなんと400万程度から買えるのだ。
私は手取り13万で700万のローンを組んだ男だ。他の人だったらもっと貰ってるだろうし、それくらいのローンを組むのはそう難しい事ではない!
若者の車離れが深刻化してる影響もあるのか、昔に比べて今はすごく車が買いやすくなった。今では当たり前のように残価設定ローンがあり、ジャガーではローンを組むと金利マイナスで現金一括で買うよりローンを組んだ方が安く買えるなど、各社色々と支払い方法を打ち出している。
SUVブームだけど背の高い車は好きじゃないなー
セダンだと少し落ち着き過ぎるなー
でもクーペだと実用性が…
そんな人にピッタリなのが4ドアクーペだ!
セダンのような実用性にクーペのような流線型のデザイン。まさにいいとこ取りですね。
さてそんな4ドアクーペだが、最近はかなり増えてきた!
古典的で直線的なデザインが多かったトヨタ車のセダンも新型カムリ、新型クラウンと続々とクーペルックの車を採用している。レクサスだと新型LSでようやく採用された。
今後登場する車もそうなるだろうと予想させる。
いかがでしょうか!?
とても新車300万から買える車とは思えないだろう。これだけ横から見て美しいセダンは国産車にはまだない!
あったとしても価格は倍以上の新型LS位だろう。DセグメントとFセグメントを比べるのはおかしいが。
それにアテンザがもしフルモデルチェンジでFR化したらいい勝負になるだろう。冗談に聞こえるかもしれないが、私はマツダのビジョンクーペ見てそう思った。
これがマツダのビジョンクーペだ。
美しい、の一言だ。
さすがにこんな車は出ないだろうが可能性はある。売れなくてもいいからマツダからこの感じの車でFセグメントを出してほしい!
マツダだって出来るはずだ!
話が逸れてしまいましたが、
それではまずはアルテオンのスペックを紹介します。
全長4865ミリ
全幅1875ミリ
全高1435ミリ
ホイールベース2835ミリ
地上高110ミリ
エンジンラインナップは直列4気筒ターボのみで、2リッターで280馬力を発生。
0–100キロで5.6秒!
燃費はjc08モード 13.3
価格は549万円から
ライバル車は
アウディA5スポーツバック
BMW4シリーズグランクーペ
辺りでしょう!
各テーブルにこんなものが置いてありました。
をみてもわかるように、ライバルと比べても価格、スペック的に見てもかなりお買い得です。
BMWやアウディといったプレミアムブランドが良い!!!
ということがなければこのアルテオンはかなりおススメです!!
好みはありますが私はBMW4シリーズグランクーペや新型アウディa5スポーツバックより、素直にこのアルテオンの方がカッコいいと思いますし!
今回試乗したのは上級グレードの
Rライン 4モーションアドバンス
ボディーカラーはディープブラックパールエフェクト
それでは美しいアルテオンのエクステリアをどうぞ!
正面
近くから
4ドアクーペとフォルムばかりが注目されがちですが、このフロントマスクめちゃくちゃカッコいいです!
フロントグリルの水平バーが横に伸びて、そのままLEDデイライトにつながっているのが特徴。
最近のフォルクスワーゲン顔ですね。
Rラインのロゴもシンプルだけど良い
昼間でわかりづらいがヘッドライト
デイライトの内側がウインカーになります。
最近は細長いLEDウインカーは定番になってきましたね!
アウディもフォルクスワーゲン傘下ですし、アウディほどとはいえないがフォルクスワーゲンもこうしたLED関係は綺麗ですね。
それでは美しいサイドを
ルーフラインが美しいですね!
全長も4865ミリとライバルより長いので(アウディA5は4750ミリ)
その分伸びやかで美しいデザインになっています!
ホイール
Rライン専用の20インチホイール
ブラックホイールが引き締まって見えますね。
斜め後ろから
やっぱりこのCピラーの傾斜がカッコいい!
リア
いやー、リアも素晴らしい!!
フロント、サイド、リアどこをみてます隙のないデザインとなっています!
テールランプ
ブレーキ
リアは流れるウインカーです!
トランク
実はアルテオンはハッチバックなのです。5ドアクーペといった方がピッタリかもしれません。
これがクーペルックなセダンとの違いですね。
セダンのような静粛性にクーペのようなフォルムにワゴンのような実用性。三拍子揃っています!
エクステリア評価
5点満点中5点!!!
文句なしの100点です!!
こんなにカッコいい車が549万円からとは恐れ入りました!
フォルクスワーゲンからではなかったら、こんな値段では出せていないですし!!
本当に美しいデザインです!
他にコメントのしようがありません笑
それでは次回でインテリア&総評を!
エクステリアはワイドアンドローで隙のないデザインですが、インテリアや走りはどうなんでしょうか!?