私が人生で初めて組んだローンについてご紹介致します。
目次
初めてのローン
私が初めて組んだローンは、大学4年生の時に購入した車です。会社の内定を頂き、田舎なので今後必ず車が必要になるという事で入社前に車を購入しました。
なぜ大学生の時に購入したかはこちらのブログにて詳しく紹介しています!
買う車の条件は?
今ではすっかり車好きとなった私ですが、当時の私は車には全く興味がありませんでした!
しかし大学生の時に親の軽自動車を3年以上乗っていたので…
軽自動車は嫌!!
コンパクトカーも嫌!!
値段や維持費が高い車も嫌!!
と車に興味ないくせに、わりと条件がありました。ずっと軽自動車だったので、デカイ車に乗りたかったんです。
そして肝心の予算はなんと30万〜50万程度でした!!
だいぶ条件が厳しいですよね…。
しかし色々とネットで車を調べていくうちにミニバンというジャンルにたどり着きました!!
車に関しての知識がなかったので、ミニバンという言葉すら知りませんでした。
当時はプリウスとクラウンしか車名を答えられないくらい車に関しては無知でした。自動車メーカーもベンツは名前は聞いたことあるレベルで…BMWやアウディって何?? そんなレベルでした。
ミニバンの良い所は見た目が大きくてカッコいいのに、意外にも値段は安く、そして排気量が小さめの車が多かったからです!!
それに田舎住みの為、周りの知り合いや友達もミニバンを乗っている率が高かったので、多少憧れがありました。
それにミニバンは
値段や維持費が高い車も嫌!!
という私の条件を満たしていました。
ミニバンというジャンルが決まり、ネットで予算や排気量を決めて、検索するとすぐに条件を満たした車を絞り込む事が出来ました。
そこからさらに私好みの車を2台選びました!!
候補の車は?
トヨタのウィッシュ!
ホンダのオデッセイ!
この辺の車は予算50万円で購入が可能でしたし、車体も大きくてそこそこ見栄えする車でした。
車種が決まれば後は実際に車を見に行くだけです!
親がいつもお世話になってるトヨタのディーラーが家から5分ほどの距離にあるのでまずはそこに行きました。
親からもホンダよりトヨタの方が良いよ!! と言われていたので、見る前から気持ちはすでにウィッシュに傾いていました…。
実際に展示されている中古車を見ても、やはりウィッシュが良いなーと思っていたら……
ある車に目を奪われました!!
そう…
これが最初に買った車…
ではありませんでした!!!!
そこに展示されていたのはトヨタのディーラーではありましたが、マツダの黒の初代アテンザスポーツが置いてありました!!
今までミニバンばかりを調べていたので、実際にセダンタイプ(実際はハッチバック)の車を見て、そのフォルムに一目惚れしてしまったのだ!!
どうせお高いんだろう…?
見積もりを取ってもらうと…
なんと金額もほぼ予算内でした!!!
確か…込み込み60万くらいだったと思います。少し予算をオーバーしてしまったが、初めて車をカッコいいと感じたのでそこまで気にしてませんでした。
しかし親からはトヨタのディーラーでマツダの車を購入するのは辞めた方がいい、と言われたのでその場は保留になりました。
この時の私はまだ学生だったので即断即決ではありませんでした。
このブログを読んでいる人みたいに慎重で……大金を払うのに躊躇ってしまう性格でした。
マツダディーラーへ!!
そして後日、マツダのディーラーへ行きました!!
そこで営業マンに初代アテンザスポーツが欲しいと言って、色々調べてもらい……他の店舗に条件の良い車があったので取り寄せてもらうことにしました。
そして車がお店に到着したという連絡をいただき、再びマツダのディーラーへ行きました。今度は本気で買うつもりだったので親も連れて行きました。(当時学生の為、親を保証人にするため)
実車を見て『やっぱりカッコいいなぁ〜』と思いながら営業マンと色々と車について話をしていました。
するとふと後ろの車に目をやると…
そこには今まで見たこともない、美しい車が置いてありました!!!
そう…
それこそが私が初めて購入した車でした!!!
その車を見たときに私の中に衝撃が走りました!!!!
な、なんだ…この車は!?
う、美しい…
私が欲しいと思っていたアテンザの次期型のモデルでしたので、予算を大幅にオーバーしてしまいました!!
車両本体価格が約100万
コミコミ価格が120万位でした!!
当初の予算が30万〜50万円なので約3倍も予算オーバーしてしまいました!!
しかし私には関係ありませんでした!!!
その場で即決しました!!
画像は納車時です。
細かいデメリットを上げるとたくさんありました。車検だって後半年しか残っていなかったし、車体に大きなガリ傷もありました。走行距離も7万キロ近く走ってました。
それでも気にしませんでした!!
それらを全部引っくるめても、この車が良かったのです!!
初めてこんな気持ちになりました…。
ほんの数週間前までは車に全く、興味がない私でしたがこの車に出会って全てが変わったのです!!
こうして初めて買った車はGHアテンザになりました。決算の時期でしたので最後に10万値引きをして頂き、頭金で20万を出して約90万のローンを組みました。
これが私が人生で初めてローンを組んだ瞬間です!!
この後の1年間で約600万のローンを組む事になるとは…この時の私はもちろん、誰も予想していなかったと思います。
お支払い状況
約90万円の車を4年のローンでボーナス払いなしにしました!
月々約19000円程度でした!!
のちにローン王になる私の第一歩でした…
そろそろ新車や中古車の購入をご検討の方は、実際に車の試乗や見積もりに行く前にネットで愛車の見積もりをしておいた方が良いです!!!
何気なく見に行っただけなのに、営業マンの熱心な営業トークやプレッシャーをかけられて、熱意に負けてその下取り価格が適正か考える前にうっかり契約しちゃうことがあるからです!!
(私もGJアテンザを新車で購入した時に経験があります)
その時は愛車の一括査定もせずに、下取り価格が凄く良いと勝手に思ってしまいGJアテンザを契約しちゃいました!!
今思えば新車で購入の場合は下取り価格が良いと思っていても、値引き額を絞られて調整させる場合があります!!
その逆もしかり!!
ディーラーで愛車の下取りで良い条件を出すためには、やはり予めネットで愛車の見積もりを取っておいてた方が交渉する時にかなり役に立ちます!!
買取店での査定額を持ってディーラーに行くと値引き+下取りで価格交渉ができるので圧倒的に有利になります!!
ディーラーでの値引きが凄く良くても、下取りの条件が悪い時は、そのまま買取業車に売ってしまえばいいのです!!
先にディーラーで下取りの見積りをした場合は、買取業者にディーラーでの下取り価格を伝えておけば、それ以上の金額を提示してくれる事が多いです!!
私がいつも使っているサイトはこちら!!
同じ日の同じ時間に買取業車を呼ぶことをお勧めします!! 買取店同士で競合させる事によって、限界ギリギリまで価格交渉をする事ができます!!
最後に裏技…
買取業車にガリバーがいる事を確認しよう。私はガリバーに査定してもらい、ガリバーが運営している【ガリバーフリマ】に前愛車のアウディA6を出品しました。
そしてディーラー下取り金額の2倍以上の金額で売却する事に成功しました!!!
70万査定が145万になりました!!
一括見積りの最高買取金額が115万だったので、それよりも30万プラス査定!!!
ガリバーフリマはガリバーが仲介役として運営している、個人のクルマのフリマサイトです!
買う方も売る方も、一般的な買取店のように無駄な人件費や整備費などが一切かからないので限界ギリギリの価格で売却(購入)する事が出来ます!!
今すぐに売却を考えていない人、じっくりと高額査定を出したい方は…
ユーカーパックがオススメです!!!
ユーカーパックとはクルマの買取オークションです!!
こちらは最大5000社以上の中古買取店からの買取オファーを受けることが可能です!!
さらに買取会社は他社の入札金額も確認できるので、自然と競争率が高まり、結果高く売れます!
ユーカーパックなら査定の日を決める電話1本で済みます。なので一括査定にて買取業社の査定の日にちと同じ日にユーカーパックに来て頂ければ一度で済みます。
ユーカーパックはこちら!!